HOME > おクルマコンサルBLOG > 中古車トラブルって大丈夫?03
中古車トラブルって大丈夫?03
中古車トラブル大丈夫? 03
岐阜県岐阜市を拠点にして、国産新車や中古車、輸入車の販売と整備、そして車検から板金塗装、事故や故障時のサポート、さらには損害保険・生命保険との提携からレンタカー、レッカー、自動車部品のカスタム制作・販売まで、自動車にかかわることならなんでも取り扱っています、ISオート(アイエスオート)です。
また、アイエスオートでは、自動車に関する豊富な知識と経験を生かし、みなさまのさらなる快適なカーライフのサポートをするべく、「おくるまコンサルタント」と名付けた自動車コンサルタント事業を展開させていただいております。
みなさま、こんにちは。アイエスオート、広報担当のAです。
前回まで、中古車購入時のトラブルの一例として、保証についてのあれこれを挙げてきました。
今回は、中古車にありがちな異常について見てみます。
中古車販売店に並ぶ車は、たとえ同じ車種で同じ年式、同じ走行距離で同じ値段であったとしても、性能や耐久性までが同じであるとは限りません。
以前のオーナーがどのような扱いをしてきたのか、どの部分が劣化しているのかなど、状態はそれぞれ千差万別です。
また、新車に比べて年数が経っているため、パフォーマンスが下がり気味であることも否めないことです。
だからこそ、日々のメンテナンスが重要となってきます。
普段の運転の中で、ちょっとした気遣いや簡単なメンテナンスをするだけで、中古車であってもいいコンディションを長く保つことができるようになります。
不具合を出さないための日々のメンテナンスとしては、まず消耗品の交換があります。
ウォッシャー液やラジエーターのクーラント液の補充、またワイパーゴムの交換などは、ガソリンスタンドなどでもしてもらえますが、自分で部品を買って補充、交換することも簡単にできます。
セルフのガソリンスタンドにはタイヤの空気圧をチェックしたり調整できる器具が設置してあるところがありますので、それを使って自分でタイヤ圧の調整もできます。
車を購入を希望されているかたや、買い換えをお考えのかた、また、自分に合った保険を見つけたい、信用できる車輌整備の会社を探しているといった、車に関するお悩みをお持ちのかたは、まず私どもアイエスオートにご相談ください。車のスペシャリストである「おくるまコンサルタント」の中古車診断士が、お客さまのおくるまにお悩みや疑問を個別相談させていただき、お客さまに満足していただける最適なプランをご提案させていただきます。