HOME > おクルマコンサルBLOG > コロナ禍での自動車業界は?04
コロナ禍での自動車業界は?04
岐阜県岐阜市で「車選びからお得な自動車の購入方法・車のトラブル」等に困った時は、アイエスオートにお任せください!
アイエスオートではあなたのカーライフをよりよくするために、様々な車に関する相談やご提案をさせていただきます!
本当にお得な車選びって難しくてよくわからない…車に関する事の相談ってどうすればいいの…?そんな車でお悩みの時は岐阜県岐阜市のアイエスオートにお気軽にご相談ください!
車・自動車のコンサルタント!おクルマ相談窓口は目利きの伊藤があなたのカーライフを徹底サポートいたします!
コロナ禍での自動車業界は?04
皆さま、こんにちは。アイエスオート広報担当のAです。
今回も前回の続きを書きたいと思います。前使用者の話は余りにも衝撃の内容でした。
「そのクルマは新車で購入しました。2ヶ月くらいたったある日、私が運転していて助手席の後ろの席にチャイルドシートで2歳の娘を乗せていました。
そしたらチャイルドシートの娘がぐずり出してどうしても私の隣の助手席に来たいと言い出して、私はやむなく助手席に来させました。
本来ならチャイルドシートごと移動すれば良かったのですが、それもせずシートベルトもろくに出来ない状況で座らせました。
その後、運悪く突然前から来た対向車と追突事故を起こしてしまい、その時に助手席にた娘が・・・帰らぬ状態となってしまいました。そして事故をした私のクルマは全損となり保険会社が引き上げて私は新しい新車に代わりました」
「もうあの事故のことは触られたくもないのに・・・まさかAさんは僕が事故したクルマを購入されたのですか?」と聞かれたそうです。そんな経緯が分かったAさんは中古車の契約等に関する法律を調べ本当に修復歴であることができれば購入した中古車の契約を解除して某中古車販売店に前使用者からの話をしてどれだけ交渉しても「事故はしていないと言い張ってきます」Aさんは絶対に泣き寝入りはしたくないという一心でした。
そんな事情を私もようやく分かりいよいよそのクルマが入庫する日となりました。事前にAさんから私の方に電話があり某中古車販売店へクルマの受け取りに行くのに私も同行して欲しいとの依頼がありました。
私にも業界内で立場とそれ以上にリスクがあるので周りは大反対です。同業者を敵に回すのはどうか?その販売が反社会的な業者だったら?など色々と考えてましたが、余りにも酷い対応と気の毒な状況に置かれているAさんの力になりたいと思い同行することになりました。
次回もこちらの続きを書きたいと思います。