HOME > おクルマコンサルBLOG > 会員制おクルマ相談窓口とは?04
会員制おクルマ相談窓口とは?04
岐阜県岐阜市で「車選びからお得な自動車の購入方法・車のトラブル」等に困った時は、アイエスオートにお任せください!
アイエスオートではあなたのカーライフをよりよくするために、様々な車に関する相談やご提案をさせていただきます!
本当にお得な車選びって難しくてよくわからない…車に関する事の相談ってどうすればいいの…?そんな車でお悩みの時は岐阜県岐阜市のアイエスオートにお気軽にご相談ください!
車・自動車のコンサルタント!おクルマコンサルタントは目利きの伊藤があなたのカーライフを徹底サポートいたします!
会員制おクルマ相談窓口とは?04
皆さま、こんにちは。アイエスオート広報担当のAです。
今回も前回の続きを書きたいと思います。今回は、たまたまAさんの事例でしたが以前も別のお客さんの奥さんがいつも出しているディーラー車検請求書を見たことがありますが、やはり今回のAさんとよく似た内容でした。今まで何の疑いも無くお金を払っている方は多いと思います。私は今から27年前に自動車業界に入りました。今でこそ自動車整備や新車及び中古車の販売、損害保険、関係者庁の横の繋がりや専門知識もそれなりにあるとは思います。しかし最初は異業種からきたので知り合いは居ない、自動車整備の資格も無い、専門知識もさほど無いところからのスタートでした。当然、自動車業界内のやり取りでは専門用語にとても苦労しましたし高い授業料を払ってきました。だからこそ皆さんが車検の事前見積もりなどで、担当者から交換や作業の質問をされてよく分からずにお金を支払っているのが経験上身に染みて理解出来ます。「おクルマ相談窓口」はクルマのセカンドオピニオンです。クルマに関する事でしたらどんなことでも客観的に相談できる窓口としています。皆さんがクルマのことで知らない事や判断できない事で損をしています。それを「会員」の方にそみ行っているサービスです。結局は、「アイエスオートに車検を出して欲しいからじゃないの?」と思われる方も居るかもしれませんがそうではありません。
当店は中古車の販売とクルマを購入された方のアフターメンテナンスに特化しています。また今回のAさんも相談のみで、ディーラーで車検をしました。本当に相談だけでも良いです。私は自動車業界が素人に対して余りにも分かりにくいので「クルマ生活のお守り」になればと思っています。アイエスオート通信も自動車業界の本質を知ってもらうことを目的に発行しております。皆さんも車検をする時には十分な説明を受けて納得した上で依頼するように注意してください。もしご自分で判断が出来ないようでしたら「アイエスオート会員」に入会してください。2年間5500円でお守り致します。